SSブログ

【『ブラックホール』の輪郭撮影、遂に成功!】

『ブラックホール』は、暗くて黒い穴.
 あらゆる物質を呑み込んでしまう天体『ブラックホール』は、一般相対性理論により、約百年前に存在が理論的に予言されたものの、光をも呑み込んでしまうために真の姿は見えなかった。それ故、国際チームによる今回の観測で、『ブラックホール=黒い穴』の姿が明らかになった其の歴史的意義は大きい。
 撮影されたのは、5500万光年離れた『おとめ座のM87銀河』の中心にある巨大ブラックホールで、今回の撮影成功は、宇宙の進化の謎に迫るノーベル賞級の成果だ、という声も上がっている。
 なお、『輪郭撮影』とは ➜ 巨大な重力を持ったブラックホールは、光をも呑み込んでしまうために光を出さない。光を出さないから撮影できない。しかし周辺にあるガスは、巨大な重力で熱せられて発光しているので撮影できる。撮影されたガスの中心部に、まっ暗なブラックホールの輪郭が浮かび上がり、間接的にではあるが、その姿が映し出される。これを『輪郭撮影』という。

暗くて黒い穴の撮影、成功!
 世界で初めてブラックホールの撮影に成功した国際チームに参加した、日本の国立天文台のメンバーは今月10日、東京都内で会見し、「天文学の新しい時代の始まりだ」、とその喜びを語った。
 国際チームの日本代表を務めた本間希樹(まれき)教授は、「このような撮影を世界中で200人を超える研究仲間と目指してきた。非常にうれしく感じている」、と笑顔で語った。
 また、同じくチームの一員だった秦 和弘・助教は、「ここまで到達するのに10年かかったが、実現できて感無量だ。これまでは、間接的傍証から存在を信じるしかなかったが、直接撮影でき、巨大ブラックホールや銀河の形成と成長・宇宙の進化史解明に弾みがついた」、と述べた。

 観測に使ったのは世界6カ所の望遠鏡。それらを連携する事で、直径1万キロに及ぶ地球規模の巨大望遠鏡に相当する能力が生まれ、はるか遠くのブラックホールを捉える事ができた。
 観測されたM87銀河は、日本人が世界的に研究をリードしてきた天体で、約200人の国際チームのうち日本人は22人、と全体の1割を占める。
 日本は、南米チリのアルマ望遠鏡の建設・運用やデータ伝送・画像解析など、先端技術の開発でも大きな役割を果たしている。

そもそも『ブラックホール』とは.
①.重力が極めて強く、光を含むあらゆる物質を吸い込んで脱出させない天体。真っ黒(ブラック)な穴(ホール)の様に見えると考えられ、この名が付いた。
②.太陽の30倍以上の重さを持つ巨大な恒星が一生を終える際、一気に潰れ・収縮し・超新星爆発し、中心部にブラックホールが残る。
③.その構造は、強い重力で周囲にガスが集まり、回転する円盤を形成している。ガスは少しずつブラックホールに吸い込まれ、その際ガスは、摩擦により熱せられ、明るく輝く。また、円盤の回転面に対して垂直方向に、光速に近い速さでガスの『ジェット』が噴き出す。

ブラックホール研究について.
 ブラックホール研究の歴史は、英科学者のミッチェルが1784年、強い重力で光すら出てこない天体がある可能性を初めて論文で発表した。アインシュタインが1916年に完成させた一般相対性理論では、「重力で歪んだ時空では光が曲がる」とされ、これに基づき存在が予言された。1960年代後半からブラックホールと見られる天体が見つかり始めた。
 ブラックホールの存在が確認されれば、重力が非常に強い場所では光が曲がるという一般相対性理論の正しさが補強される。巨大ブラックホールが誕生する仕組みが分かれば、銀河の成り立ちの解明に繫がる。

 菅 義偉・官房長官は、11日午前の記者会見で、国立天文台などの国際チームがブラックホールの撮影に世界で初めて成功した件について、「謎に包まれていたブラックホールの存在を初めて直接的に捉えた画期的な研究成果だ。日本からも多くの研究者が観測や解析に参加したと聞いており、大変喜ばしい。ブラックホールの成立を知る新たな一歩として歴史的な成果だ。今後とも、宇宙の解明に繫がる研究が進展していくことを期待したい」、と述べた。

★産経ニュース『「怪物天体」の姿、ついに 100年前に存在予言』(2019.4.10)、
★上記へのリンク https://special.sankei.com/a/life/article/20190410/0002.html

★産経ニュース『【宇宙とブラックホール】「天文学の新時代」 「宇宙進化解明に弾み」 国立天文台チーム会見』(2019.4.11)、
★上記へのリンク https://www.sankei.com/life/news/190411/lif1904110003-n1.html

★産経ニュース『【宇宙とブラックホール】強い重力、摩擦で輝くガス ブラックホールとは』(2019.4.10)、
★上記へのリンク https://www.sankei.com/life/news/190410/lif1904100040-n1.html

★産経ニュース『【宇宙とブラックホール】「画期的な成果、喜ばしい」 菅官房長官、ブラックホール撮影成功で』(2019.4.11)、
★上記へのリンク https://www.sankei.com/life/news/190411/lif1904110022-n1.html
より.


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。